投稿者「スクルドエンジェル保育園 川崎園」のアーカイブ

10月第1週のようす

10月に入り、今年度も後半に入りました!お友だちも増えてますます賑やかな保育園のお友だちです。

2歳児さんの英語では音楽に合わせてghostのマネをしながら走ったり…

お部屋の中でも色々な形で身体を動かしている0歳児さん!

1歳児さんはバスケットコートでシャボン玉やボールを追って身体を動かしています。

カタツムリはこの後、暑くて日陰にお引越ししていました。

みんな大好きなサッカーコートは貸切!様々な用具を組み合わせて遊びを作り出しています!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

9月第3週のようす

暑かった夏もようやく終わり、昼間も秋の訪れを感じるようになりました。

ぶどう組はピーラーに挑戦!だんだんと手付きが慣れてきてスムーズにむけるようになりました。

りんご組さんは心地良い風が吹くなか近隣の公園に出掛けました。ちょっとした段差で休憩。可愛いらしい姿ですね。

もも組さんはカレーの食材に触れてみました。玉ねぎも皮がむいてあると触れた感触が違いますね!興味津々な表情です。

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

9月第1週のようす

9月から新しくお友だちが増えました!いっぱい遊びましょうね!

もも組さんは、ハロウィンの準備かな?

りんご組さん、上手にスプーンを使っていますね!モリモリたくさん食べています!

ぶどう組さんは、氷の絵の具を持っていますね。ヒンヤリ大きな窓にお絵描き!

1.2歳児さん合同でリズム運動も!年上のお友だちを見てトンボになりきっています!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

8月第5週のようす

もうすぐ9月だというのに、暑い日々が続きますね。

りんご組さん、自信を持って製作に取り組んでいますね!

こちらはぶどう組さん。雑巾掛けも上手に出来ます!

お誕生会をしたり…

赤ピーマンの収穫も!「赤くならないねぇ~」「早く食べたいね」と楽しみにしていたので、とても嬉しそうでした!

室内でも色々な遊びで楽しんでいます!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

8月第4週の様子

今週は、お盆休み明けお友達の数も増え元気にスタートしました😊

『食育』に『英語教室』・・・そして最後の”夏祭りごっこ”遊びを楽しみました。

食育では、トウモロコシの皮むきに挑戦しています。”もじゃもじゃ”のひげに苦戦しながらも上手にむく事ができ黄色い実が出てくると、「見て~!」と大喜び。

午後のおやつに美味しく頂きました😊

『英語教室』の様子

最後のお神輿ワッショイ‼ 暑い夏を元気に乗り切りましょうね♪

そして、ぶどう組さんは”おにぎり給食”を体験しました!

ラップにくるんだご飯を自分でぎゅっぎゅっと握ってみましたよ。落とさないように慎重になりながら完成です♪

上手に握れたおにぎりを食べているお顔はどこか誇らしげですね😊

ぶどう組さんは、水遊びも兼ねてフィンガーペイントでお魚の製作も行いました。

保育室に海が完成です😊

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする