0・1歳児さんは公園で凧揚げを楽しみました。
丁度良い風も吹いていて上手に凧揚げができました。
自分たちで作った凧を大事そうに持って広場を元気にたくさん走りました。
たくさん動いた後は皆でお茶を飲んで一息つきました。
2歳児さんたちも公園で大きなすべり台で大はしゃぎ‼
いつもより大きいすべり台を楽しみました。
さすが2歳児さん。体力もあります。
何回も何回も滑ってとっても楽しそうです。
0・1歳児さんは公園で凧揚げを楽しみました。
丁度良い風も吹いていて上手に凧揚げができました。
自分たちで作った凧を大事そうに持って広場を元気にたくさん走りました。
たくさん動いた後は皆でお茶を飲んで一息つきました。
2歳児さんたちも公園で大きなすべり台で大はしゃぎ‼
いつもより大きいすべり台を楽しみました。
さすが2歳児さん。体力もあります。
何回も何回も滑ってとっても楽しそうです。
今日はお休みの子が多かったので、0,1,2歳合同でリトミックに参加しました。
鈴を持って音に合わせて歩いたり、講師の先生のお手本を見て同じようにタンバリンを叩くことに挑戦しました。難しかったですが、上手にできるとみんなから拍手が!照れ笑いをする子どもたちです。
大きな布は「あめふり」や「雪」の歌に合わせて、みんなでフワフワ振りました。
下にもぐってみる子もいたり、楽しんで参加していました⛄
今日は太陽が見られず寒かったのですが、寒さに負けず元気一杯のみんな。
公園までお散歩に出かけきました‼
りんご組さんとぶどう組さんで手をつないだり、りんご組さんともも組さんで手をつないだり…大きい子が小さい子のお世話をしてくれる姿は頼もしいです。
🍇ぶどう組の様子
枯葉を見つけて思わず寝転んで「気持ちいい~!」
たくさん集めて「それ~!」
広場では「よ~いドン!」
今日は男の子だけだったので、いつもよりパワーアップしてました!
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今日は体操がありました。長いお休み明けで、朝はちょっぴり泣いてしまう子もいましたが体操の時は気持ちも切り替わり、たくさん体を動かしていました!
もも組🍑
ずいぶん慣れてきました。講師の先生に補助についてもらいながら、跳び箱やマットの上をハイハイで移動したり、鉄棒にぶらんとぶら下がることもできます。
りんご組🍎
縄をヘビに見立てて、静かにそ~っと縄の上を歩いて行ったり、鉄棒では”こうもり”に挑戦しました。
ぶどう組🍇
縄とびも上手になりました!タイミングを見計らって、うさぎさんジャンプ!写真でも分かるように、躍動感がすごいです(笑)サーキットでもたくさん体を動かしています。