今日は避難訓練をしてからお散歩に行きました。
保育士の話しを聞きながら落ち着いて行動が出来た避難訓練でした。
お散歩では大好きな砂遊びに、すべり台やブランコといった遊具で楽しんでいました。
暑い日差しでしたが、元気いっぱいの子どもたちです。
今日は避難訓練をしてからお散歩に行きました。
保育士の話しを聞きながら落ち着いて行動が出来た避難訓練でした。
お散歩では大好きな砂遊びに、すべり台やブランコといった遊具で楽しんでいました。
暑い日差しでしたが、元気いっぱいの子どもたちです。
離乳食・2 離乳食・3
乳児食
離乳食2:おかゆ、鶏ささみ薄くず煮つぶし、じゃが芋の軟らか煮つぶし、野菜汁(汁のみ)
離乳食3:おかゆ、小松菜と人参のサラダ(徐 白ごま)、クリームシチュー(鶏ささみ)
乳児食:カレーライス、ひじきのサラダ、くし型トマト
昨日の雨で遊具は濡れているので、
保育園の周辺をお散歩しました。
保育園に戻り、英語の時間です。
0歳児さんは英語の先生が大好きで泣かずに耳を傾けたり笑ったりしていました。
1,2歳児さんは先生の英語を真似したり、
英語の歌に合わせて身体を動かしていました。
離乳食2 離乳食3
乳児食
離乳食2 おかゆ・鶏ささみ薄くず煮つぶし・人参の軟らか煮つぶし・味噌汁(汁のみ)
離乳食3 軟飯・鶏ささみ薄くず煮粗つぶし・いんげんの和え物・味噌汁(絹豆腐)
乳児食 ごはん・肉じゃが・いんげんの胡麻和え・味噌汁(絹豆腐・長ネギ)・みかん缶
今日は室内で新聞遊びやお絵かきをして遊びました。
1,2歳児さんは給食をバイキング形式にして
自分で自分が食べられる量を考えてよそって食べました。
自分でした!という経験からモリモリ食べる子が増えました。
食べ終わったときの表情は満面の笑顔で嬉しそうでした。