お芋ほりをしました。
春に苗を買って育てたサツマイモの葉っぱを室内で「かんさつ」
葉っぱが「ハート」の形でした。
《葉っぱのところを引っ張って、お芋を引っ張り出してね》とお芋の掘りかたを練習してから、お芋の畑に行きました。
お芋の畑は保育園の横の特設シートの上でした。
年齢別に分かれて、長く伸びたお芋のつるを引っ張り、お芋を取り出して、もっとっと土をより分けて隠れたお芋も探し出しました。
お芋ほりをしました。
春に苗を買って育てたサツマイモの葉っぱを室内で「かんさつ」
葉っぱが「ハート」の形でした。
《葉っぱのところを引っ張って、お芋を引っ張り出してね》とお芋の掘りかたを練習してから、お芋の畑に行きました。
お芋の畑は保育園の横の特設シートの上でした。
年齢別に分かれて、長く伸びたお芋のつるを引っ張り、お芋を取り出して、もっとっと土をより分けて隠れたお芋も探し出しました。
2歳児の体操の様子
準備体操です。
マットとマットの間をワニ歩き、カエル歩きなどで移動します。
今日はマットを長くつなげて、ぐるぐると横向きに沢山回りました。
前転もしました。
鉄棒も、ぶら下がりからお腹を付けたポーズで体を支えています。
全員怖がらなくなりました。
鉄棒の後はマットくぐりです。
マットくぐりと、縄跳びのサーキットを楽しんでます。
低い位置での縄跳くぐりです。
色々な体の使い方を楽しみました。みんな笑顔です。