もも組🍑
もも組は6月の製作をしました。手形をとったり、スポンジのスタンプをポンポンしました。初めての手形に泣いてしまう子もいましたが、どんな作品になるのか楽しみですね!
そのあとはお散歩に出かけました。景色を楽しみながら、気分転換をしました。

りんご組🍎、ぶどう組🍇
りんご組、ぶどう組は公園に遊びに行ってきました。クライミングになっている斜面を登ったり、すべり台を繰り返しすべって遊びました。すべり台下のカウンターでは、落ち葉を持ってきて、ごっこ遊びを楽しむ子もいました!

もも組🍑
もも組は6月の製作をしました。手形をとったり、スポンジのスタンプをポンポンしました。初めての手形に泣いてしまう子もいましたが、どんな作品になるのか楽しみですね!
そのあとはお散歩に出かけました。景色を楽しみながら、気分転換をしました。

りんご組🍎、ぶどう組🍇
りんご組、ぶどう組は公園に遊びに行ってきました。クライミングになっている斜面を登ったり、すべり台を繰り返しすべって遊びました。すべり台下のカウンターでは、落ち葉を持ってきて、ごっこ遊びを楽しむ子もいました!

今日は体操教室に参加しました♪
🍎りんご組・🍑もも組さんの様子
準備体操をした後、色々な高さになっているマットの上を歩きます。
柔らかいマットでは油断すると「おっとっと~💦」転がりそうに。上手にバランスを取りながら、何度も挑戦していました😊そして、ゴロゴロ転がる練習も!


頑張ったご褒美に、先生が”魔法のじゅうたん(マット)”をしてくれました😊
もも組さんも少しだけ参加しましたよ♪


🍇ぶどう組さんの様子
ぶどう組さんも、しっかり準備体操! さすが、柔軟性もバッチリですね😊

マット運動も立派です。「横転がとても上手‼」だとほめられました😊

『氷遊びを楽しみました🐧』
ぶどう組さんは、冷た~い💦と言いながら触って楽しみ、
絵の具で氷に色をつけてみましたよ!! かき氷みたいですね😊


🍎りんご組さんは、お外で”感触遊び”
「なんだこれ❓」と思っているのでしょうね(笑)
楽しそうでした😊

今日は楽しい英語がありました。
保育園で初めての英語のお友だちも「one little finger」が流れるとノリノリです!
「rock scissors paper♪ one two three♪」グーとチョキでアイスクリームを作ったり、赤青黄色、アイスのカードを講師のお話をしっかり聞いてコーンの上に乗せてパクパク、ちょっと蒸し暑くても、これで大丈夫ですね!

今日は、りんご組とぶどう組合同でリトミックに参加しました♪もも組のお友だちはスヤスヤ・・・💤
ピアノの音が止まると「ピタ!」と止まったりしゃがんだり、ピアノの音が早くなると駆け足をしたり♪みんな音を聞き分けるのがとても上手です!
カタツムリ、ねずみ、カエルになってフープをくぐったり、「かえるのうた」に合わせてタンバリンもたたきました。
リトミックが終わってからは、午前睡から目覚めたもも組のお友だちと一緒に、お部屋で遊びました!


今日は体操でした!ぶどう組はマット、マーカー、跳び箱を使って運動をしました。

もも組りんご組の体操の様子











りんご組さんは体操の後、給食のデザートのバナナと、おやつで食べるそら豆を買いに、八百屋さんへお買い物に行きました!紙で作ったお金をお店屋さんに渡し、買った食材は給食さんへ♪とても楽し経験が出来ました!





