昨日に続き、今日も悪天候のためお部屋で過ごしました。とても寒い一日でしたが、子どもたちは元気に身体を動かしました!
もも組は、台で作った山を設置し山登りをしました。新聞紙で作ったどんぐり帽子でかわいいどんぐりさんに♪

りんご組は、モンテッソーリ、絵合わせカード、ボールプールで遊びました!




ぶどう組は、広いお部屋で思いっきりボール遊びをしたり、先生と競争をしてたっぷり身体を動かしました♪


昨日に続き、今日も悪天候のためお部屋で過ごしました。とても寒い一日でしたが、子どもたちは元気に身体を動かしました!
もも組は、台で作った山を設置し山登りをしました。新聞紙で作ったどんぐり帽子でかわいいどんぐりさんに♪

りんご組は、モンテッソーリ、絵合わせカード、ボールプールで遊びました!




ぶどう組は、広いお部屋で思いっきりボール遊びをしたり、先生と競争をしてたっぷり身体を動かしました♪


今日は、雨だったため室内ですごしました。
もも組🍑
トントンと画用紙の上を叩き、お絵描きを楽しみました!

そのあとはトンネルを使って遊びました。保育者に、こっちだよー!と言われると、笑顔でハイハイしながら保育者の元へ向かう子どもたちでした(^^♪

りんご組🍎、ぶどう組🍇
りんご組、ぶどう組は室内で絵本の「できるかな?」の歌に合わせて体を動かしたり、「ジャンボリミッキー」や「ピカピカブー」などを踊りました。

そのあとはクラスに分かれて、りんご組は製作とモンテッソーリをしました。
製作はハロウィンのかぼちゃ作り、ハケで色を塗り顔のパーツを貼りました🎃

モンテッソーリは、とても集中して取り組んでいました。指先を使ったお仕事も器用に出来ていました。

ぶどう組は、大きいブロックを使ってお店やバスを作っていました。
お店屋さんでは「何にしますか~?」「これください!」「○○円です!」など店員さん、お客さんになりきって遊んでいました。(なんと全商品0円というお店もありました!(笑))
バスごっこでは、「○○まで行きます、乗ってください~」と運転手になりきり、本格的に遊んでいました。

今日の様子です。
0.1歳児さんおしゃしんがないですが
新しいお友達と一緒にお散歩に行きました。
途中で強い風が吹いて「わぁ~!!!」と驚いていました
2歳児さんはもうすぐドキドキワクワク...おにぎり遠足なので
その下見に行きました。
いつもより長い距離を歩いたので少し疲れ気味です。
たくさん歩いたのでお茶を飲んで水分補給。
「おにぎり遠足」当日が楽しみです♬

こんにちは!今日は各クラス体操に参加しました!
みんなが大好きな鉄棒です♪もも組はまずは握ることに挑戦!りんご組、ぶどう組は一人でぶら下がり「せんせいみてー!!」と、とてもうれしそうにできた事を教えてくれました!




りんご組



ぶどう組







乳児食:ごはん 豚肉の味噌炒め ひじきのナムル 味噌汁(切干大根・小松菜)梨
離乳食4:ごはん 豚肉の味噌炒め ひじきのナムル 味噌汁(切干大根・小松菜)梨(加熱)
離乳食3:軟飯 鶏ささみの薄くず煮 小松菜のやわらか煮 味噌汁(人参)