投稿者「スクルドエンジェル保育園 川崎園」のアーカイブ

6月24日(月)のようす

今日は盛りだくさんの一日!まるい紙に水性ペンでお絵描きをして…『トントントン』筆でお水を垂らすと…滲んでキレイな模様になりました。これからやってくる七夕の飾りになるようです。

そして、水遊びも始まりました!ジャブジャブ、ジャー!お部屋にいるお友だちも、窓ガラス越しにシャワーを楽しんでいます。

さらに、りんご・もも組さんはお買い物体験の日。先生のお話をよく聞いて、お店まで歩いて行き、お金を渡して…「くださーい!」

園に戻って「おねがいしまーす!」給食の先生に渡しに行きました!

午後は6月うまれのお友だちの誕生会を行いました!

みんなで「おめでとーう!」と拍手をすると、とても嬉しそうでした!お誕生日おめでとうございます!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

6月21日(金)のようす

梅雨の訪れでしょうか、朝からずっと雨の一日でした。お友だちは中庭の大きな窓を水槽に見立てて【きんぎょがにげた】の世界を作っています。

こちらは窓に貼って剥がして遊んでいたテープを持ってトコトコ歩いてきたお友だち。メニュー表を出してきて黒いテープを上から貼っています。もしかしたら、売り切れのお知らせ??子どもたちはよくみていますね!

お魚釣りやお絵描き、シールもたくさん貼って…。「おなかすいた!たべよう!」とお料理しているお友だちも。

大きな布にボールを投げ入れて、いち、にの、さーん!最後は天の川に見立てたり、屋根に見立て、外の雨の音を聞きながら雨宿りをしました。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

6月20日(木)のようす

今日はみんなでお仕事の日。『雑巾絞り』に挑戦です。

色水遊びやリズム遊び、サーキット運動や楽器遊びも行いました!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

6月19日(水)のようす

<ぶどう組のようす>

リトミックに参加しました!「はい、どうぞー!」リズムに合わせてボールを渡したり、フラフープを池に見立てて「ぴょんぴょん!ジャンプ!」最後は車に変身して出発!

<もも組・りんご組のようす>

絵の具を使った製作をすると、じぃっと見ているお友だち。リトミックでは『かえるのうた』に合わせてタンバリンを鳴らしました。「シュッシュッ!」と穴に向かって霧吹き遊び。中に何があるんだろう?観察する姿も見られました!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

6月18日(火)のようす

登園してすぐにお着替えが必要なほどの大雨の日、お友だちは変わらず元気に遊んでいます!

<ぶどう組のようす>

お友だちお気に入りの太鼓を使って真似っこ遊び。避難訓練でも登場する『ダンゴムシのポーズ』どのタイミングで言われても出来るくらいになっています。お得意のヘビさんやカエルさんの後は、ピアノをよーく聞いて、リズム遊びでまたまた色々なものになりきって体を動かしました。ボール遊びも投げたりキックだけではなく、的に当てたり、体を使って楽しみました!

<りんご組・もも組のようす>

バッサバッサ!大きなパラバルーンを出してトンネルを作りました。目を輝かせて入り、保育者と一緒に持って揺らしてみたり、小さなボールを中に入れてポーン!と飛ばして遊びました。スカーフも出して、ひらひらさせたり投げてみたり、集めるのも上手です!お片付けもみんなで協力をして頑張りました!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする