投稿者「スクルドエンジェル保育園 川崎園」のアーカイブ

2022年4月15日の様子。

0歳児クラスの様子です。

雨でお散歩に行けないため室内でまったり過ごしました。

知育玩具に袋にお水を入れた感触遊び…

知育玩具は触ると音が鳴ったりするのでニコニコ😊でした。

お水もいつもと違う感触で楽しいのか不思議そうだったりニコニコしたりとても楽しそうでした。

1・2歳児クラスの様子です。

モンテッソーリに車・電車…みんなどれにしようかなとたくさん悩んでました。

支柱差しや色分け玩具にシール張り。「できた」「どうやるの?」「これやりたい」と色んなお話が聞こえてきました。

窓に養生テープを貼りみんなでペタペタ貼って剝がして…色んな遊びを楽しみました。

車や電車を坂から勢い良く走らせて大興奮でした☆

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

4月15日(金)今日の乳児食と離乳食

乳児食:ごはん チーズハンバーグ もやしのカレー炒め 味噌汁(お麩・長ねぎ)オレンジ

離乳食1:つぶしがゆ 絹豆腐のペースト 人参のペースト うすい味噌汁

離乳食3:おかゆ 絹豆腐の薄くず煮 人参のやわらか煮 味噌汁(お麩)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

4月14(木)の様子

今日は今年度初めての英語でした。「何が始まるんだろう?」と緊張気味の子どもたち。顔を背けるお友だちもいましたが、「Hello!!」と挨拶をした後、楽しい曲が流れ始めると・・・

みんなでダンス!!緊張が一気になくなりました。

そして、虫の絵合わせカードをしました。

途中、保育者の膝の上で気持ち良さそうに眠る姿も。

最後は全クラス一緒に蜂のお話を聞きました。もも組のみんなも体を乗り出し興味津々でした!

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

4月14日(木)今日の乳児食と離乳食

乳児食:味噌煮込みうどん 鶏肉の照り焼き ほうれん草のおひたし 清見柑

離乳食1:うどんのくたくた煮 じゃがいものペースト ほうれん草ペースト

離乳食3:煮込みうどん(玉ねぎ・ほうれん草)鶏ささみの薄くず煮 ほうれん草のやわらか煮

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

4月13日(水)の様子

今日は、りんご組、ぶどう組は近所の花屋さんまで散歩に行ってきました。いろいろなお花があり、子どもたちも「きれいだね~」「いろんな色があるね~」とよく観察していました。

ぶどう組は帰園後、4月の製作をしました。お花紙をちぎって、台紙に貼って菜の花を作りました。

もも組は室内でゆったり過ごして、給食をたくさん食べました!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする