Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

2月28日(水曜日)0歳児、1歳児のリトミック

0歳児、1歳児のリトミック

一人ずつ鈴を受け取っています。

自分の前に先生が来てくれるまでの間、ちゃんと待っていられます。

鈴が欲しいからと「自分が先」と立ち上がったり要求を通すために泣き出したりするお子様はいません。

これも1年間通してリトミックを行った成果です。

CIMG1361_LI CIMG1362_LI CIMG1363_LI CIMG1365_LI CIMG1367_LI CIMG1368_LI CIMG1369_LI CIMG1370_LI CIMG1372_LI CIMG1373_LI CIMG1374_LI CIMG1375_LI CIMG1378_LI CIMG1379_LI CIMG1381_LI (2) CIMG1382_LI CIMG1384_LI

ボールを転がすのも自分でコントロールすることが必要です。

リトミックで音楽の力を借りながら、自己コントロールすることを学ぶことが出来ています。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

2月28日(水曜日)今日の離乳食と乳児食

離乳食                  乳児食

DSCN0867 DSCN0868

献立

離乳食:大豆カレーライス、しょうゆフレンチ刻み、わかめスープ、バナナ

乳児食:大豆カレーライス、しょうゆフレンチ、わかめスープ、バナナ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

2月27日(火曜日)公園に行きました。

公園に行きました。

一人一人の遊びを紹介します。

今日は、落ち葉を使って遊びました。

CIMG1295_LI CIMG1297_LI CIMG1298_LI CIMG1300_LI CIMG1300_LI CIMG1299_LI CIMG1304_LI CIMG1306_LI CIMG1308_LI CIMG1310_LI CIMG1312_LI CIMG1313_LI CIMG1325_LI CIMG1326_LI CIMG1329_LI CIMG1335_LI CIMG1336_LI CIMG1359_LI

シャボン玉を追いかけたり、小石を拾い集めたりもしました。

帰る前に、麦茶を飲んでホッと一息休憩してから帰りました。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

2月27日(火曜日)今日の離乳食と乳児食

DSCN0865 DSCN0862

 離乳食・4               乳児食

離乳食:ジャムサンド、マカロニグラタン刻み、茹ブロッコリーと人参刻み、キャベツスープ、みかん缶

乳児食:ジャムサンド、マカロニグラタン、ゆでブロッコリーと人参、キャベツスープ、みかん缶

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

2歳児の体操教室

2歳児の体操教室

今日のお楽しみはルールのあるボール遊び(ばくだんゲーム)でした。

CIMG1258_LI CIMG1262_LI CIMG1263_LI CIMG1264_LI

先生の動きを見ながら、自分の体のイメージを作ります。そして少しずつ体を動かしていきます。。

CIMG1265_LI CIMG1266_LI

走りながらも、目標物を見つけ、飛び越えたり、その場でジャをしました

CIMG1271_LI CIMG1273_LI CIMG1274_LI CIMG1275_LI CIMG1278_LI CIMG1279_LI CIMG1280_LI CIMG1283_LI CIMG1285_LI CIMG1286_LI CIMG1287_LI CIMG1289_LI

鉄棒とトンネルと、跳箱のサーキットをしたら、お楽しみの[ばくだんゲーム]をしました。ルールのあるボール遊びもルールを理解していて、ボールに触ったらしゃがむ、ボールに最後まで当たらなかった人が勝ち、という勝ち負けも出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする