Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

2歳児の体操の様子。

 2歳児の体操の時間はとても本格的です。

InkedCIMG6959_LI InkedCIMG6963_LI

準備体操では関を動かして関節のの可動域を広げていきます。

InkedCIMG6970_LI InkedCIMG6964_LI

今日は足を開いて前に倒れる練習もしました。

InkedCIMG6967_LI InkedCIMG6968_LI

背筋も背中を伸ばして、意識します。

InkedCIMG6972_LI InkedCIMG6973_LI

四つん這いで前進、自分の体重を肩で支えて進みます。

InkedCIMG6974_LI InkedCIMG6975_LI

ピョンピョンと跳躍、足の裏でしっかりと床を蹴っていますね。

InkedCIMG6976_LI InkedCIMG6977_LI

ワニさん歩きは自分の体重がかかってくるので、なかなか進みません。

InkedCIMG6978_LI InkedCIMG6982_LI

足の裏で床を蹴ると簡単に進んでいきますね。

InkedCIMG6986_LI InkedCIMG6991_LI

マットの前に狭い空間を意識してぶつからない用に走ります。

InkedCIMG6987_LI InkedCIMG6994_LI

次はすべり台と跳び箱とマット運動の組み合わせのサーキットです。

InkedCIMG6993_LI InkedCIMG6998_LI

マットからの飛び降りは着地点の目標が出来ました。

InkedCIMG7000_LI InkedCIMG7002_LI

マットでは、先生の補助のもとで前転をしました。

InkedCIMG7007_LI InkedCIMG6993_LI 

2回目のサーキットは鉄棒のぶら下がり、お腹を付けた前滑り、飛び降りマットは少し高くなりました。

InkedCIMG7016_LI InkedCIMG7013_LI

サーキットが終わると鉄棒くぐりと波の縄を飛び越します。 

 InkedCIMG7029_LI InkedCIMG7031_LI

InkedCIMG7028_LI 最後に鉄棒に足でぶら下がる《コウモリ》をしました。

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

0歳児、1歳児の体操の様子。

0歳児、1歳児の体操の様子です。

InkedCIMG6899_LI InkedCIMG6904_LI

始めにマットとマットの間を鬼ごっこの様に走ります。

InkedCIMG6909_LI InkedCIMG6910_LI

次はすべり台やトンネルを組合わせての「サーキット」トレーニングで体の色々な部位を使っていきます。

InkedCIMG6913_LI InkedCIMG6919_LI

サーキットのあとは跳び箱からの飛び降りです。

InkedCIMG6921_LI InkedCIMG6923_LI

先生の親指を握って、補助して貰いながらも自分で飛び降りている感覚を養っています。

InkedCIMG6927_LI InkedCIMG6933_LI

鉄棒も「にぎにぎ」をして、自分で鉄棒を握っている感覚を覚えていきます。

InkedCIMG6932_LI InkedCIMG6943_LI

先生が体重を支えてくれるので、鉄棒が痛かったり、肩の関節を外してしまう心配もありません。

InkedCIMG6940_LI InkedCIMG6938_LI

0歳児さんも新しいお友達も、みんな上手に鉄棒のぶら下がりが出来ました。

InkedCIMG6935_LI  InkedCIMG6949_LI

今日は縄跳びも登場です。

 InkedCIMG6952_LI InkedCIMG6947_LI

縄跳びの下をくぐり抜ける「縄跳びくぐり」をしながら、自分の体の向きの感覚を養う遊びです。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

11月13日(月曜日)今日の離乳食と乳児食

IMG_3097 IMG_3095

離乳食 4                乳児食

献立

離乳食4:ごはん、鶏肉のソテー刻み、ひじきのナムル刻み、みそ汁、みかん缶

乳児食;ごはん、鶏肉のソテー、ひじきのナムル、みそ汁、みかん缶

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

11月10日(金曜日)今日の離乳食と乳児食

CIMG4265 CIMG4266

 離乳食・4              乳児食

離乳食:ジャムパン、ポテトグラタン、ブロッコリー刻み、小松菜スープ、みかん缶

乳児食:ジャムパン、ポテトグラタン、ブロッコリー、コーンスープ、みかん缶

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

公園に散歩に行きました。

公園にお散歩に行きました。

今日は0歳児さんも歩けるお子様は保育士と手をつないで歩きました。

日々の成長を感じます。

CIMG6882_LI DSCN0191_LI

公園についてから麦茶をゴクリ。水分補給をしてから遊びます。

CIMG6875_LI DSCN0169_LI

坂の所を、走って降りたり、走って上って何回も往復しました。

CIMG6878_LI DSCN0170_LI

坂道を滑り降りるスリルがたまらないかんじです。

DSCN0171_LI DSCN0182_LI

新しいお友達もこんなになれました。

DSCN0183_LI CIMG6877_LI

2歳児さんの女の子は、0歳児さんのお世話をするのが大好きなようです。

DSCN0184_LI DSCN0188_LI

公園でたっぷり遊びました。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする