今日は7月生まれの誕生日会を行いました。今日の日を先月から楽しみにしていたお友だち、先生からの楽しい「へんしんトンネル」のペープサートのプレゼントを食い入るように見ていました。
誕生日のカードをもらって、自分の写真をじーっと見ているお友だち。「おめでとーう!」とお祝いされて嬉しそうです。





夏祭りに向けて、お部屋などの飾りを作ったり、水遊びをして汗を流してスッキリ!給食をモリモリ食べました。




今日は7月生まれの誕生日会を行いました。今日の日を先月から楽しみにしていたお友だち、先生からの楽しい「へんしんトンネル」のペープサートのプレゼントを食い入るように見ていました。
誕生日のカードをもらって、自分の写真をじーっと見ているお友だち。「おめでとーう!」とお祝いされて嬉しそうです。





夏祭りに向けて、お部屋などの飾りを作ったり、水遊びをして汗を流してスッキリ!給食をモリモリ食べました。




ようやく関東地方も梅雨明けをしましたね😊
🌞暑さも本格的になってくると思いますが、みんな元気に登園‼
一週間が始まりましたね。
今日は、”食育”野菜洗い体験をしました。カレーの材料(人参・ジャガイモ・玉ねぎ)に触れたり、洗ったりしましたよ!
🍑もも組
 
 
 
大きな人参を見ると、両手で持って思わず「かぷっ…😋」可愛いですね💛
🍎りんご組・🍇ぶどう組
ジャガイモ担当は、りんご組さん‼
 
 
玉ねぎ担当は、ぶどう組さん‼
 
 
 
何回か行っている体験ですが、毎回、真剣なお顔で丁寧に作業してくれます。
《 給食はもちろん大好きなカレーライス!みんな100%完食😆でした。》
そして、食育の後は、みんなで”夏祭り”の練習をしました!
本番まであと少し。お休みしないよう、体調管理に注意したいですね‼
 
 
 
 
 
 
今日はお庭の気温があまり上がらなかったので室内で過ごしました。
トマトが何個か赤くなっていたので収穫をしました!午後のおやつで出してもらって食べました🍅
 
 
もも組🍑
 
もも組は、広い保育室で探索活動を楽しんだり、夏祭りの製作で使う手形をとりました。絵の具を手に塗ってスタンプしましたが、不思議そうな顔で手をにぎにぎしていました。
りんご組🍎
 
 
 
夏祭りの製作で”とうもろこし”を作りました。プチプチの梱包材を利用したスタンプでとうもろこしの実を表現しました。どんな作品になるのかお楽しみに!
ぶどう組🍇

ぶどう組は、おままごとを楽しみました。ママやパパのおうちでの様子をよーく見ているのか、キッチンに立って調理をする姿が大人みたいで驚きました!フライ返しの使い方もお手の物です!
連日暑い日が続いていますが、ニコニコ笑顔のお友だち!今日はリトミックに参加しました。
「うみは ひろいな おおきいなぁ♪」歌に合わせて順番にタンバリンを鳴らし、指先で優しく「トントン」手のひらで「パン!」強弱もつけています。
海の生き物がたくさん出てくる絵本を読んでもらったお友だち、カニさんのようにチョキチョキ横歩き、カメさんになりきって泳ぎ、フラフープをくぐり抜けることも上手です!
「ザッパーン!」海に見立てた布をかぶったり、波を立てて遊びました。
水遊びではリトミックの時のようにお水を窓にかけたり楽しく遊びました。






今日は英語に参加しました!
 
 
 
 
 
 
「Waking,Waking」や「BabyShark」などの英語の歌に合わせて体を動かしたり、イラストが描かれたカードを使って’’家族’’の名称の英単語を教えてもらいました。
英語の歌は、みんな大好きで講師の真似をして、歩いたり走ったり…たくさん体を動かしました!いろいろな動きがあり、子どもたちもケラケラと笑いながら楽しむ姿が見られました(^^♪