もうすぐハロウィン🎃ですね♪今日の英語は前回子どもたちに人気だったハロウィンのカードを見ながら英語で言ってみたり、絵本を読んでもらいました!この絵本は仕掛け絵本になっており、ハロウィンにちなんだゴーストや魔女などたくさん出で来る絵本です!
もうすぐハロウィン🎃ですね♪今日の英語は前回子どもたちに人気だったハロウィンのカードを見ながら英語で言ってみたり、絵本を読んでもらいました!この絵本は仕掛け絵本になっており、ハロウィンにちなんだゴーストや魔女などたくさん出で来る絵本です!
今日は、避難訓練を行いました。
大きな地震の後に火災が発生する想定の訓練です‼
机の下や毛布を被り、ダンゴ虫のポーズをして身を守る行動。
それをするだけでも怖がってしまうのに、お部屋の中で靴を履いて防災頭巾を被り、
避難場所の小学校まで移動だったので不安で一杯のお友達もいたと思いますが、
無事に避難できました。
ご家庭でも、「ダンゴ虫のポーズってどうやるの?」と聞いてみてください😊
終了後は、公園に行き少しだけ遊んで来ました。
どんぐりが落ちていたようで、ぶどう組さんが「ここだよ~」と教えてくれました♪
0歳児さんの様子です。
小さな階段をハイハイで登ってみたりタッチで登ろうとしてみたり、、、
坂をすべり台に見立ててシューっと滑ったりして
楽しんでいました。
1・2歳さんはむっくりくまさんをしました!
「むっくりくまさんむっくりくまさん穴の中~♪」
くまさん(鬼)がみんなを追いかけると
「きゃー」と言いながらみんな逃げました
その後はうんてい・すべり台などを楽しみました♪
今日は、10月生まれのお誕生日会を行いました🎂
保育者の出し物では、「バスに乗って来るフルーツは何かな⁉」とクイズをすると、皆で大きな声を出して「メロン!」「いちご~!」など答えていました。
そして、最後に乗って来た四角い物は・・・「お豆腐かな?」
「違う違うケーキだよ~!」と保育者(笑)
みんなでケーキにフルーツを飾り🎂完成‼
”おめでとう”の歌をプレゼントしました(^^♪
終了後、ぶどう組・りんご組さんは、近所の公園へ行き久しぶりのお砂遊びを
楽しんで来ました!
もも組さんは、周辺散歩に行きゆっくりと過ごしました。
こんにちは♪今日は体操でした。
もも組
体操の時間に徐々に慣れてきました!マットの階段をハイハイしたり歩いたり、鉄棒をしました!
りんご組は、みんなでおままごとをしてから体操に参加しました!
ぶどう組は、体操に参加した後公園へ。みんなで「むっくりくまさん」をして遊びました!