Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

10月28日(金)の様子

今日は待ちに待ったおにぎり遠足でした!いつもより遠い大きな公園まで行ってきました。

初めて行く公園に子どもたちも大興奮!大きな滑り台に、アスレチック、ふかふかの芝生でたっくさん体を動かしてきました。

もも組🍑

もも組は、広い芝生を一生懸命歩いたり、保育者とスイング遊具や滑り台を楽しみました。

 

りんご組🍎

りんご組は、大きな滑り台やアスレチック、スイング遊具を楽しみました。スイング遊具におさまっている画は、可愛らしいですよね(^^♪

 

ぶどう組🍇

ぶどう組も、滑り台やアスレチックなど遊具でたくさん遊びました。ネットの遊具は、初め「ちょっと怖いかも…」と言っていましたが一回できてしまうと、コツをつかみ一人でも上手に遊ぶことができていました。さすが、ぶどうさんです😊

広い芝生では、みんな大好きなむっくりくまさんもやりました。最後、保育者がくま役になると「キャー!」と、捕まらないように必死に逃げる姿が印象的でした。

ふかふか芝生では「気持ちいいね~~」とゴロゴロする子どもたち。そのまま寝てしまう!?勢いでした(笑)

 

🍱お弁当の様子🍱

もも組、りんご組は帰園後にお弁当タイム!おにぎりに、お弁当箱に入ったおかず!いつもと違う仕様に、「わあ~!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。

ぶどう組は、芝生にシートを敷いてみんなでお弁当タイム!「おにぎり作ってもらったよ~」「見て~!」とお友達同士でおにぎりを見せ合いっこ。アンパンマンの顔付きだったり、カラフルな混ぜ込みごはんだったり、子どもたちも大喜びでした。おかずも「おいしいね!」とあっという間に食べていました。

「またおにぎり食べたいな~」と言うほど、作ってもらったおにぎり、嬉しかったようです♪

保護者の皆様、登園時間や遠足の持ち物など準備のご協力ありがとうございました。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

10月27日(木)の様子

もうすぐハロウィン🎃ですね♪今日の英語は前回子どもたちに人気だったハロウィンのカードを見ながら英語で言ってみたり、絵本を読んでもらいました!この絵本は仕掛け絵本になっており、ハロウィンにちなんだゴーストや魔女などたくさん出で来る絵本です!

   

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

10月26日(水)の様子

今日は、避難訓練を行いました。

大きな地震の後に火災が発生する想定の訓練です‼

机の下や毛布を被り、ダンゴ虫のポーズをして身を守る行動。

それをするだけでも怖がってしまうのに、お部屋の中で靴を履いて防災頭巾を被り、

避難場所の小学校まで移動だったので不安で一杯のお友達もいたと思いますが、

無事に避難できました。

ご家庭でも、「ダンゴ虫のポーズってどうやるの?」と聞いてみてください😊

終了後は、公園に行き少しだけ遊んで来ました。

どんぐりが落ちていたようで、ぶどう組さんが「ここだよ~」と教えてくれました♪

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

2022年10月24日の様子

0歳児さんの様子です。

小さな階段をハイハイで登ってみたりタッチで登ろうとしてみたり、、、

坂をすべり台に見立ててシューっと滑ったりして

楽しんでいました。

1・2歳さんはむっくりくまさんをしました!

「むっくりくまさんむっくりくまさん穴の中~♪」

くまさん(鬼)がみんなを追いかけると

「きゃー」と言いながらみんな逃げました

その後はうんてい・すべり台などを楽しみました♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

10月21日(金)の様子

今日は、10月生まれのお誕生日会を行いました🎂

保育者の出し物では、「バスに乗って来るフルーツは何かな⁉」とクイズをすると、皆で大きな声を出して「メロン!」「いちご~!」など答えていました。

そして、最後に乗って来た四角い物は・・・「お豆腐かな?」

「違う違うケーキだよ~!」と保育者(笑)

みんなでケーキにフルーツを飾り🎂完成‼

”おめでとう”の歌をプレゼントしました(^^♪

終了後、ぶどう組・りんご組さんは、近所の公園へ行き久しぶりのお砂遊びを

楽しんで来ました!

もも組さんは、周辺散歩に行きゆっくりと過ごしました。

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする