今日は1・2歳でねんど遊びをしました。
ちぎってこねて伸ばして・・・・
皆素敵な作品が出来上がりました★
ピザを作ったりハンバーガーを作って食べるふり・・・
大きなお口で「あむっ」美味しそうな表情を見せてくれました😋
お気に入りの型を見つけて型抜きもしました。
いっぱい遊べました♡
今日は1・2歳でねんど遊びをしました。
ちぎってこねて伸ばして・・・・
皆素敵な作品が出来上がりました★
ピザを作ったりハンバーガーを作って食べるふり・・・
大きなお口で「あむっ」美味しそうな表情を見せてくれました😋
お気に入りの型を見つけて型抜きもしました。
いっぱい遊べました♡
乳児食:和風ビビンバ どろめ汁 りんご
離乳食4:和風ビビンバ(しめじ除去) どろめ汁 りんご(加熱)
離乳食3:軟飯 鶏ささみの薄くず煮 人参のやわらか煮 味噌汁(豆腐)
明日は十五夜♪ということで、十五夜のお話を聞きました。パネルシアタ―を見たり、すすきを触ったり…。すすきは思ったよりもフサフサで、子どもたちも「くすぐったい!」「ふわふわしてる!」と何度も触って感触を楽しんでいました。
そのあとは、給食にお月見カレーが出るので、カレーに使う野菜を洗ったり、皮むきをしました。
完成したカレーには、満月に見立てたサツマイモと、うさぎさんが!「うさぎさんだ~!」と子どもたちも大喜びであっという間に完食でした😋
そしてそして、おやつもお月見バージョン!サツマイモを自分で潰して、丸めて、お月見団子風のおやつでした。
明日の天気は、今のところ晴れですね!キレイなお月様が見えますように…(^^♪
今日はリトミックでした!
もも・りんご組
リズムに合わせてタンバリンを順番にたたいたり、トライアングルにも挑戦!一人ひとりの素敵な音がお部屋に響き渡りました✨
ぶどう組さんは、秋のものにちなんだ言葉の数を、タンバリンでたたいてみました!
お天気が良くなかったので、リトミックが終わってからはボール遊びをしてたくさん遊びました♪
今日は、1,2歳児さんは一緒に周辺散歩に出かけました🌞
まだまだ暑さに油断できませんが、日陰のある散歩コースを選び
お友達と一緒に歩き気分転換! 風があり気持ちいいお散歩に…。
通り道にある飲食店の前では「ここね~食べに来たよ~😋!」と教えてくれたり、
走るバスを見つけ、「乗ったの~!」 いろんなお喋りをしながら楽しかったです。
公園へ寄り、お茶を飲み涼んで帰ってきました。
0歳児さんは、お部屋でボールプール遊びをしました。
上からボールが落ちてくるのが楽しいようす♪「もう一回~😊」といったお顔でした‼
遊びのレパートリーがどんどん増えていきますね。