今日は英語プログラムがありました
ぶどう組のようす
「please!」講師の話をしっかり聞いて、手を挙げ答えたり、落ち葉・どんぐり・松ぼっくりなど秋の単語カードで輪投げゲーム!

もも組・りんご組のようす
カードを使ってお天気を学んだり、こちらもカップに紙皿の輪を通してゲームをしながら秋にちなんだ単語を学んでいます。

たくさんの英語に触れた後は、公園で遊んだり、パズルに取り組み美味しい給食を待ちました!

今日は英語プログラムがありました
ぶどう組のようす
「please!」講師の話をしっかり聞いて、手を挙げ答えたり、落ち葉・どんぐり・松ぼっくりなど秋の単語カードで輪投げゲーム!

もも組・りんご組のようす
カードを使ってお天気を学んだり、こちらもカップに紙皿の輪を通してゲームをしながら秋にちなんだ単語を学んでいます。

たくさんの英語に触れた後は、公園で遊んだり、パズルに取り組み美味しい給食を待ちました!

11月も半分近く過ぎましたが、まだまだ暖かな光のなか近隣の公園まで行くことが出来ています。
「みぎあしさん、よろしくね ひだりあしさん、がんばろうね♪」
手を繋いで足で大きな音を鳴らしながら、お友だちが揃うのを待っているお友だちです。

「トトロ~!出ておいで~!」木の根っこに向かって大きな声で呼びかけると…なんと蟻さんが出てきてびっくり!

新しく出来た遊具に夢中のお友だちです!

「いらっしゃいませ!」「葉っぱ屋さんです!」「カボチャです、どうぞ~、りんごもどうぞ!」落ち葉を使ってお店屋さんを楽しんでいるお友だちもいました。

寒暖差があり、登園時はヒンヤリしていますが、身体を動かして遊ぶと(体もお部屋も)ポカポカになるほど元気なお友だちです!
モンテッソーリのお仕事をしたり…

ボールやフラフープで遊んでいると、恐竜さんも登場!

「おいしいね!」お友だちと食べると少し苦手な食べ物もパクリ!です。

今日は、空模様が怪しく心配でしたが思い切ってお散歩へ‼
途中パラパラと雨が降ったり止んだりしましたが、みんなお構いなしの様子😊
広々としたスペースで、ボール遊びやシャボン玉を追いかけたりたくさん体を動かしてきました。


帰りには、公園内にある花壇にハロウィンのおばけカボチャを発見🎃
近くまで行き見学して来ました。
