乳児食
ごはん・味噌汁・豆腐のミートローフ・じゃがいもの磯和え・さつまいのもレーズン煮・パイン缶
今日は、節分集会がありました。
「のりまき」の絵本をみて、恵方巻についてお話を聞いたり・・・
鬼が嫌いなヒイラギとイワシの飾りを見たり、大豆になった枝に触れたり・・・
「動物たちの節分」のパネルシアターを見たりしました。
動物たちと同じように、心の中の鬼退治、「おにはそと~!」と、紙を丸めて作った豆をみんなで投げました。
すると。。。鬼が・・・
「おにはそと~!!」と手に持っていた豆を投げて、逃げていくみんなでした。
実は・・・鬼に変身していた体操の先生でした。と、鬼のお面を取ると、ホッとした表情のみんなでした。
体操では、豆のようにボールを投げる運動をしたり、走ってジャンプをしたりと楽しみました。
おやつは、巻き巻きクレープ!好きな具材を巻いて西南西を向いて食べました。
1月のお誕生日会をしました。
たんたんたんたんたんじょうび~♪みんなからは、お歌のプレゼントをしました。
お楽しみは、「まほうのふくろ」シアター!
具材を入れるとカレーやケーキが出来上がる不思議な袋!
みんな目をまん丸にして「すご~~い」と、大喜びしていました。
今日も暖かく、上着無しでも全然大丈夫なほど。
0・1・2歳児一緒に少し遠くの公園までお散歩に行ってきました‼
ぶどう組さんは、大きなすべり台で!もも組・りんご組さんは、小さいすべり台で!
それぞれ「簡単・簡単!すーっ」と得意顔。