もも組🍑りんご組🍎の様子
今日は近くの公園で、お砂場遊びをしました。
もも組さんのお友達は初めての子もいたので、恐る恐る砂を触っている姿が可愛いかったです。
りんご組さんは、シャベルやバケツを持つと夢中になって遊んでいました。
ぶどう組🍇の様子
今日も頑張って、少し遠い公園まで歩き遊んで来ました。
はしごを登るのも慣れたもので、高い所でもいい笑顔‼
滑り台の下ではお店屋さんごっこ。遊び方も工夫して凄いですね‼
もも組🍑りんご組🍎の様子
今日は近くの公園で、お砂場遊びをしました。
もも組さんのお友達は初めての子もいたので、恐る恐る砂を触っている姿が可愛いかったです。
りんご組さんは、シャベルやバケツを持つと夢中になって遊んでいました。
ぶどう組🍇の様子
今日も頑張って、少し遠い公園まで歩き遊んで来ました。
はしごを登るのも慣れたもので、高い所でもいい笑顔‼
滑り台の下ではお店屋さんごっこ。遊び方も工夫して凄いですね‼
今日はリトミック教室🎵に参加しました。
ぶどう組🍇さんは、ハンドベルをひとつずつ貸してもらい、順番に教わると
みんな真剣な表情で先生のお話を聞いてました。
もも組🍑りんご組🍎さんも、元気よく参加していました。
もも組🍑りんご組🍎
行きも帰りもお友達と手を繋ぎ、しっかり歩いて公園へ遊びに行きました。
シーソーに乗ったり、ドングリを探したり…
色々とあそびを考えてお友達と楽しんでいました。
体力もつき、成長を感じる日々です。
ぶどう組🍇
少し遠い公園まで遊びに行きました。
大きな固定遊具も全身を使い上手に遊ぶことができていました。
お友達とも同じイメージを持ってごっこ遊びを楽しむ姿も見られました。
今日は0・1・2歳でお散歩に行きました。
長い距離でしたが元気に歩けました。
途中でお茶を飲んで一休み…。
帰りに畑にできている大きな大根を見ました!
「すごい」「おおきい」などの声も聞こえました。
畑の大きな大根に皆まじまじと見ていました!