朝はとても寒く、うっすら頬が赤くなるお友だちもいるほどの気温でした。それでもスクルドのお友だちは元気いっぱい!リトミックで沢山体を動かして、ポカポカになりました。
ぶどう組のようす
お正月ということで、「だるまさん」の絵本をみて、だるまさんが に合わせて体を揺らしたり、フープを跳んで「ニコ!」のポーズを取りました。
りんご組 もも組のようす
大好きなタンバリンを鳴らしたあとは、お手玉で遊びました。高いところから「ぽとん!」と落としたり、頭の上に乗せてゆっくりと歩きました。

朝はとても寒く、うっすら頬が赤くなるお友だちもいるほどの気温でした。それでもスクルドのお友だちは元気いっぱい!リトミックで沢山体を動かして、ポカポカになりました。
ぶどう組のようす
お正月ということで、「だるまさん」の絵本をみて、だるまさんが に合わせて体を揺らしたり、フープを跳んで「ニコ!」のポーズを取りました。
りんご組 もも組のようす
大好きなタンバリンを鳴らしたあとは、お手玉で遊びました。高いところから「ぽとん!」と落としたり、頭の上に乗せてゆっくりと歩きました。

今日は全クラス集まって日頃の園生活で楽しんでいる【手遊び、歌、ダンスや楽器遊び】をお友だちと見せ合いました。自分の順番を待つ間も「はやくやりたい!」と「一緒にやる!」と待ち遠しい様子でした。
クリスマス会ではお客様がいっぱい!いつもと異なる雰囲気も良い経験かもしれませんね。
モンテッソーリの時間では、自分で教具を選び、じっくりとお仕事に取り組むことが出来ました。

今日は12月生まれの誕生日会を行いました。保育者からのパネルシアターのプレゼント、みんな食い入るように見ていました。キラキラのカードをもらってニッコリポーズ!
雨が降ったり止んだりの天気だったため、モンテッソーリの教具に触れたり、おままごとをしたり、ローラーを使って絵の具の弾き絵を楽しみました!

今日はサッカー場へお散歩に行ってきました。
日向は暖かく、みんなとても気持ち良さそうにしていました。
ボールを追いかけたり、投げたり蹴ったり…先生を思い切り追いかけ走り回り
くたくたに疲れていました(笑)
帰ってから給食をモリモリ食べていました!!

今日は、クリスマス会にむけて”ツリー飾り🎄”と”サンタさんのブーツ🎅”を作りました。飾りには丸や星型のシールを貼り、ブーツは絵の具でスタンプに挑戦❕
みんな夢中になって製作していたので、飾り付けが楽しみです😊
