8月9日(木)今日の離乳食と乳児食

IMG_0389 IMG_0390

離乳食③-2                離乳食④

IMG_0391

乳児食

 

離乳食③-2 軟飯・白身魚薄くず煮粗ほぐし・かぼちゃの含め煮・味噌汁(小松菜)

離乳食④ 軟飯・カジキ南蛮漬け・かぼちゃ含め煮・味噌汁(切干大根・小松菜)・梨

乳児食 ごはん・カジキ南蛮漬け・かぼちゃ含め煮・味噌汁(切干大根・小松菜)・梨

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

8月8日(水)今日の離乳食と乳児食

IMG_0379 IMG_0378

離乳食③-2               離乳食④

IMG_0380

乳児食

 

離乳食③-2 軟飯・クリームシチュー(鶏ささみ)・フレンチサラダ(除セロリ)

離乳食④ 軟飯・茄子のミルクカレー・フレンチサラダ

乳児食 茄子のカレー(ライス)・フレンチサラダ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

8月7日雨☂

今日はあいにくの雨なのでお部屋でゆっくり過ごしました。

1歳児さんが順番に製作をしています。

ピーマンを輪切りにしてピーマンスタンプと、手形スタンプです。

ピーマンスタンプはポンポンと上手に押していました。

手形スタンプは手に絵の具が付いてしまうのが嫌な子もいましたが、

綺麗な手形ができました。

IMG_2705_LI IMG_2708_LI IMG_2730_LI IMG_2741_LI

0歳児さんはお部屋で積み木やトラックで遊びました。

保育士の積み木を積む様子を見てじっと見つめていました。

IMG_2715_LIInkedIMG_2716_LI

2歳児さんは製作の順番を待っている1歳児さんと一緒に

おままごとで遊びました。

メニュー表も保育士の手作りでとても喜んで遊んでいました。

色々なものが増えるとお子様の想像力も広がっていきます。

IMG_2714_LI IMG_2721_LI IMG_2723_LIInkedIMG_2725_LI

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

8月7日(火曜日)今日の離乳食と乳児食

IMG_0375 IMG_0373 

 離乳食3                離乳食4

 

IMG_0377

  乳児食

離乳食3:軟飯、鶏ささみの薄くず煮粗つぶし、小松菜の和え物(徐えのき、白胡麻)、味噌汁(かぼちゃ)

離乳食4:軟飯、鶏肉のさっぱり煮、小松菜の胡麻和え(徐 えのき)、味噌汁、みかん缶

乳児食:ごはん、鶏肉のさっぱり煮、小松菜の胡麻和え、味噌汁(かぼちゃ、玉ねぎ)、みかん缶

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

8月3日体操♬

今日は体操に参加しました。

0歳児さんはマットからマットへハイハイしたり、

あんよしたり、お芋さんになってコロコロしました。

その後は跳び箱に登って先生の手を握ってジャンプ~!!

とても上手に出来ました。

InkedIMG_2700_LI InkedIMG_2671_LI InkedIMG_2676_LI InkedIMG_2677_LI InkedIMG_2679_LI InkedIMG_2680_LI InkedIMG_2681_LI InkedIMG_2682_LI InkedIMG_2692_LI InkedIMG_2694_LI InkedIMG_2697_LI InkedIMG_2698_LI

1,2歳児さんは準備体操から始まり、

蛇になったりウサギになったりして動きました。

トンネルや跳び箱を使って一周したり、鉄棒でツバメや豚の丸焼きをしました。

とても上手になっていますよ。

InkedDSCN1737_LI InkedDSCN1741_LIInkedDSCN1744_LIInkedDSCN1745_LIInkedDSCN1782_LI InkedDSCN1759_LI InkedDSCN1762_LI InkedDSCN1768_LI

InkedDSCN1697_LI InkedDSCN1700_LI InkedDSCN1705_LI InkedDSCN1709_LI InkedDSCN1728_LI InkedDSCN1729_LI

カテゴリー: Staff Blog | コメントする