今日は、庭で絵の具遊びをしました。
大きな模造紙に、ローラーやハケを使って色を塗りました。普段あまり使わない道具ですが、興味津々で積極的に取り組んでくれた子どもたちです!
手や顔に絵の具がついてしまってもへっちゃらで、ダイナミックに色塗りをしてくれました😊
ぶどう組さんは、夏祭りの製作もしました。今回はジャングルがテーマなので、フラミンゴを作りました。可愛い作品が出来上がりました(^^♪
今日は、庭で絵の具遊びをしました。
大きな模造紙に、ローラーやハケを使って色を塗りました。普段あまり使わない道具ですが、興味津々で積極的に取り組んでくれた子どもたちです!
手や顔に絵の具がついてしまってもへっちゃらで、ダイナミックに色塗りをしてくれました😊
ぶどう組さんは、夏祭りの製作もしました。今回はジャングルがテーマなので、フラミンゴを作りました。可愛い作品が出来上がりました(^^♪
今日は、リトミックでした♪
ぶどう組さんは、トライアングルに触れました。一人ひとり音を鳴らしてみると、鳴らした音が聞こえなくなるまでじっと聞き入っていました。
「いち・に・いち・に・・・」と、ピアノの曲に合わせて踏み台を上り下りしながら前に進むと、ピアノの音をよく聞いている子どもたち!前回よりもさらに上手に進むことが出来ていました!
もも組さんりんご組さんは、ピアノの音を聞き分け、歩いたり走ったり、ストップしたり寝転んだり♪
布をかぶり「いないいいないばあ」をしました。
そのあとは、赤く実ったお庭のプチトマトを収穫し、お部屋で過ごしました♪
🌸今月から新しいお友達が入園です❣ 在園のお友達からのプレゼントです。
仲良く遊べるようになりますように😊
『スクルド野菜』からは、大きなキュウリが収穫できました!
給食室へお届け! さっそく、給食のサラダで美味しくいただきましたよ😋
そして、今日も順番に”水遊び”をしました😊
窓ガラスに貼り付けて遊べる、数字やアルファベットをペタペタ楽しそうでした!
ぶどう組さんは、いつも優しく接してくれるので、もも組さんは大好きです😊
今日は体操に参加しました。もも組、りんご組のお友だち一緒にふかふかのマットで出来た道を元気よく歩いたり、「ねずみさん」になりきってハイハイ。とても上手!
ぶどう組さんは「気をつけピッ!」ご挨拶もしっかりと出来ました。マットの周りを間をあけぶつからないように歩いたり、マットのお山をゴロゴロ~!最後は自分でマットを畳んでお片付けをしてくれました。
水遊びもだんだん慣れて、顔に掛かっても泣かないで遊んでいるお友だちもいます。
休日の間に大きくなったスクルド野菜。ミニトマト、キュウリを収穫し、給食で美味しく頂きました。
今日は天気があまり良くなかったので水遊びではなく氷や水風船を使って感触遊びを楽しみました。
りんご組さんは感触遊びの前に真っ赤になったトマトの収穫をしました。
真っ赤なトマトだけでなく、まだまだ緑色のトマトも収穫してくれました(笑)
感触遊びでは保育者と冷たーい💦とおおはしゃぎ‼
溶けたこおりでジュースでーす‼とお店屋さんごっこもしました♪
りんご🍎
もも🍑ぶどう🍇